「〜について」という意味の “about” と “on”の違い

公開日: 

最近自分のプライベートの部屋と仕事をする部屋とを分けました。そしたら初日から寒すぎて、足がnumb状態のむっちです。(numbは寒くて感覚ない状態)

 

では早速今日のトピックのabouton。「〜について」というとaboutがぱっと思いつく方が多いと思いますが・・実はonも使われます。ではどう使い分けるのでしょう?

 

まずは例を見てみましょう☆

 

a book about Chinese history

an essay on Chinese history

 

a conversation about love

a lecture on love and relationships

 

はっきりした文法や、使い方の違いというよりもニュアンスの違いで覚えましょう

 

aboutには周辺だとか大体というイメージがありますよね。

onは接触です。トピックと接触しているという事はもっと密着してる感じでしょうか。

 

ですからaboutは一般的な話につかう事が多く

onはもっと真面目で専門的な内容を取り扱う時に使います。

 

onの「〜についての」を使う時は講義での話や、論文のテーマなどの専門的なイメージ付けをしておくといいと思います☆

 

はい!今日は以上です!こういう単発的な記事もどんどん書いていこうと思いますので皆さんどうぞよろしく☆

 

足をしびれさせながら頑張るむっち先生に0.1秒クリック応援お願いします♪

 

無料レッスンの予約はコチラから☆
レッスン詳細

コメントなり、質問なり何か残してくれると嬉しいです♪

  • レッスン詳細

  • Category

  • ブログの著者

    松本那由覇

    こんにちは☆むっちです。高校時代に携帯をおねだりしたら当時英会話にはまってた母に “英会話学校行くならね” と言われて半無理矢理連れて行かれたのが運命の出会い。高校卒業後、ニュージーランドで6年半、語学学校、ワーホリ、そして大学・・続きはコチラ


  • 更新記事が携帯ですぐ読めます☆

    メールアドレスを記入するだけ!もちろん無料だし簡単です!ぜひ♪

  • 人気記事TOP10

PAGE TOP ↑