TOEIC初心者、伸び悩み、脱落者皆に確認してもらいたいポイントまとめ。
まずは・・
こんな話をしているお前は果たしてTOEICをいかほど知っているのだ?という疑問があると話も入ってきにくいかも知れないので、その為に軽く自己紹介。私むっちはですね。某大手英会話学校で4年間TOEICを教えていました。基本的には初級~中級の方々です。今もオンラインで教えております。一番最後に受けたのが2013の年末です。結果↓
背景にこの記事一部が編集中で残ってますね。満点ではないですが「よし話を聞いてやろう」となってくれれば幸いです。
以前点が伸びない大きな理由の一つに勉強量が足りないという話をしました。これに関する記事は過去に書きましたのでまだ読まれてない方は是非お先に→過去記事へ
僕は勉強をちょろっとして簡単にスコアが上がっちゃうような魔法の勉強法は知りません。必要最低限の事はしないとダメです。流行りの聞き流し勉強法もダメです。その点を確認したところで僕がTOEICを教える時に確認する要項を一緒にチェックしてみましょう(´∀`)v
TOEICを受けた事がありますか?
初心者の方はまず模試を買って2時間かけて問題を全部問いて下さい。それさえもせずに勉強を始めるのはボクシングの試合があるのにキックの練習を始めようとしてる人です。まずは敵を知る事。そしてTOEICは時間配分が命です。模試を本屋で買って出来るだけ受けましょう。
レベルに合ったテキストを使ってますか?
例えば今のスコアが450点で目標が730点だとします。そしたら「730点突破!」というテキストを買いますよね?これ、ちょっと待ったです。目標が730点の人用っていっても、これでは350点の人も、600点の人も同じテキストを使う事になります。なので内容をしっかり見ましょう。テキストは背伸びして買ってはダメです。
600点を持ってる人が650点を目指す人の参考書を買いました。これ全然OKです。600点取った=600点台の問題が全部分かる、訳ではないので。
もう一つ背伸びしない事がいい理由。TOEICですが・・800点レベルの問題と500点レベルの問題とどっちが多いと思いますか?それは500点レベルの問題です。難易度が難しい問題数は基礎的な問題よりも絶対に少ないです。わざわざ難しい問題を頑張って勉強して取るより、基礎の問題を落とさない事!それの方が大事です。難しい問題はもちろん正答率も低いですから。
中学英語が不安な人はまず復習
500点以下の人で、まだ復習してないなら不安じゃなくても一度は復習した方がいいと思います。誰もが言いますよね。基礎が大事って。これは絶対に絶対にそうです。どんなTOEICのテキストも効率的にするには中学レベル単語や文法は理解しておく必要があります。オススメのテキストはこれ。
価格 |
数々の著名人もお薦めの一冊。1回1時間を10回で終われる様になってます。コンパクトなので一回と言わず何度も読み返すと良い。
これは「レベルに合ったテキストを選ぼう」という話でもあるんですが、単語帳も知らない単語ばっかりのものはダメですよ。レベルが合ってない。そして難しい単語程出題される頻度が少ない。これを覚えておくといいと思います。
とにかく単語をしよう!
どのパートにも必要なのが単語。しかもTOEICはとにかく単語が駄目で点が取れない人が多い。逆にTOEIC単語をよく知ってる人はそこそこ点が取れる。テクニックばかり意識してても力がついてないと点は上がらないのが現実。
中学単語1000がOKであればこのテキストが素晴らしい。
新TOEIC R TEST 出る順で学ぶボキャブラリー990 価格 |
価格 |
赤の方は過去のTOEICテストの頻出問題の95%をカバーしているという奇跡的な本らしい。990語で、派生語や文中の語を合わせると3300語。僕は持っていないので詳細は分からないが、実際かなり売れていて著名人もイチオシの本。
金の方はTOEIC特急シリーズなので安心ですね。特急シリーズは僕も3冊持ってますが、どれもいいです。本当にTOEIC教授のプロ達が書いてるので間違いないです。こちらは1000語。Part別で狙われる単語なども含まれる☆
せっかくやるなら使える英語を身につけるつもりで勉強しよう!
TOEICというと「あんな英語実際に使わない」「中学英語で会話は問題ないから必要ない」「TOEIC高得点の人でも会話出来ない人が多い」と結構な言われ方をしますが・・その人達の多くは実際にTOEICの勉強をしていない人です。もしくは諦めた人。そんな人達の言葉は聞かなくていいです。
僕は留学当初450点レベルの英語力だったのですが、一年後TOEICを受けると850以上でした(880だったと思うが確信はないので)。確かに高得点=問題なく会話が出来る、ではないけれど、逆に点が低い人で素晴らしい会話が出来る人は今の所みたことない。
TOEICは知らない人が思ってる程ビジネスビジネスしてない。特にリスニングの所は英語力のある人なら勉強せずに受けても満点は取れる。
何が言いたいかと言うと・・TOEICを勉強するなら・・それらを使えるようになること。会話で聞けて、話せて、仕事で書けるようになる気で勉強しよう。そうじゃないと勿体無いし、高得点なのにあの子全然話せんよ。みたいな事も言われなくてすむから。
そして、そういう風に勉強する方が100%伸びる。音読、シャドーイング、ディクテーション等出来る事はいくらでもある。素材はあるのだからどういう風に勉強するかは・・まずは自分の気持ちが大事。
さてさて、自分の中ではあまり寄り道せずに書いたつもりでしたがやはり勉強法の事となると長くなっちゃいますね。今回お話したのはまぁ言うても、勉強法というよりは、勉強を始める前の準備段階でのポイントでしたね。
何かお役に立てれば光栄でございますm(_ _)m
ちょっとは役に立ったぜぇ~って人は応援クリックを是非お願いいたしまするm(_ _)m 10クリック1記事の位の燃費なので。→
テキスト選びに関するポイントは目から鱗でした!そっか、テキストが合ってなかったのか!ってなりました。キクタンの800を使ってましたがテキストを変えてみようと思います。